土曜日の夕方はは、週の中でもひときわバタバタな1日。

なぜなら、この春から幼児教室のレッスン時間が17:50-18:45に変更!!!

つまり、夕飯は必然的に 19時半過ぎスタートというタイトなスケジュール。

そんな日のごはんは、ムリしません。いや、ムリできません(笑)

◆今日のメニュー

・肉団子(スーパーの4割引!お惣菜バンザイ)

・チーズスティック(これも4割引!神コスパ)

・いんげんのごま和え(唯一の作りおき)

・切り干し大根の煮物(作りおき神)

・大根と小松菜の味噌汁

・ふりかけごはん(子どものテンションUPメニュー)

帰宅→手洗い→着替え→「ママー!ごはんまだー?」

…という怒涛の流れの中で、すぐに出せるお惣菜って本当にありがたい。

そして、**「4割引」**のシールに弱いのは私だけじゃないはず…!

◆“ごはん”より“時間”がごちそう

作ったのは味噌汁くらいだけど、

食卓を囲んで「おいし〜!」って笑ってくれるのが、いちばんのごちそう。

土曜日の夜くらい、キッチンタイムは最小限にして、一緒にゆっくり過ごす時間を最大化!

「ちゃんと作らなきゃ」はもう卒業。

“無理せず、おいしく、楽しく。”が我が家のモットーです!

次回もお楽しみに〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA